六条大麦でストロー作り リオペイドらの澤田さんのお世話で、六条大麦からストローを作りました。茎の周りの皮をむいて、節で切断するとストローのできあがりです。穂の部分はお茶や麦飯にし、その他の部分も肥料になります。無駄な部分が一切ありません。SDGsについて、体験をしながら、とてもわかりやすく学ぶことができました。 作業は、縦割りグループで行ったので、上級生が下級生に優しく教えている姿を、あちらでもこちらでも見ることができました。後片付けも全員で協力して、あっという間に終えることができました。 1学期の最後に、全校児童で心に残る活動ができて本当に良かったです。澤田さん、ありがとうございました。